ミツカンミュージアムに行こう!

こんにちは!あそまな知立です!
今日は半田市にある、ミツカンミュージアムへ行きました!
ミツカンの本社や工場が立ち並んだところで、実際の工場の中も少しだけ見学することができました。

中に入ったら、大きな樽がありました。江戸時代のお酢の作り方を、展示物や職員の方のお話しで学んでいきます。
「大きな樽を覗いてください!」職員の方が言った瞬間、、
底のガラスから地下にある実際の工場が映し出されました!これには、子どもたちも大人もみんなびっくりです!!

目の前で、実際に発酵が始まっているお酢を見せてもらうこともできました!
子どもたちもとても興味深々で、一生懸命に覗き込んでいました。

 

 

子どもたちが大好きな体験コーナーです。
レバーを回してお酢を作る過程を見てみたり、工場の映像を実際に見てみたり、樽を持ち上げたりと、いろんな体験を通して学ぶことができました。
林檎酢などのいろんなお酢の香りを体験できるコーナーもありましたが、子どもたちは「おえっ、、」となってしまっていました💦

次は弁才船(べざいせん)を見学しました。江戸時代にお酢の樽を大量に積んで運搬していた船です。迫力満点の大きさでした。
子どもたちも、下に潜り込んで大きさを実感していました。

 

 

実際に船にのってプロジェクションマッピングの映像を見たり、映画館のようなシアターでお酢や食の大切さについて学びました。

またまた体験コーナーです!お寿司の食品サンプルや、ミニゲーム、ぽん酢の自動販売機などがありました。
特に、お寿司の食品サンプルはたくさんあってとても可愛らしく、本物そっくりでした。これには、子どもたちよりスタッフのテンションがMAXに上がっていました🍣

 

 

紙粘土を使ってお寿司を握ることができる体験コーナーもありました。丁寧に教えてもらって、「へいおまち!!」とかっこよく決めることができました。

 

 

一緒に見学をしていた他の一般の方からたくさん教えてもらったり、お話ししてもらえたみたいで、いつの間にか子どもたちが周りの大人の人気者になっていました✨
優しい人がたくさんいてよかったね😌

あそんで、まなんで
今日のあそまな知立でした。