ひな祭り🌸ちらし寿司を作りました✨

こんにちは!

放課後等デイサービス あそまな・知立です。

3月3日、ひな祭りですね🌸

玄関に飾っている ひな人形 の前でも写真を撮りました^^

ひな祭りということで、ちらし寿司を作りました♪

スタッフが、3月3日の今日はひな祭りですね、とお話すると、

みんながあることを教えてくれました。

「耳の日!」
「ヒゲの日!」

なーるほど!
33で、みみ。
そして指で3を作り、それをほっぺに付けたらヒゲ。

色々言い方があるね〜☆

さてさて、それでは作っていきますよ〜!

まずは寿司飯の入ったお椀の上にお皿を乗せます。

そして…「あーらよっと!」とひっくり返すと、お皿にお山ができますね♪

うまく出なければお椀の上を
トントントンッ!

お椀に付いたご飯はお箸で出しましょう^^

寿司飯の上に具材を乗せていきます。

具材は、錦糸たまご、カニカマ、でんぶ、きゅうり、ツナマヨを用意しました。

トッピングの量や配置はお好みで♪

みんな どんな反応を見せてくれるかな~?とワクワクしながらスタッフも準備をしていました🌸

 

具材を顔やうさぎに見立てているお友達もいて、トッピングを楽しみながらも慎重でした。

でんぶ、は なんだかみんな嬉しそうにバランスを見ながら広げていました。
うさぎのほっぺにしている子もいました。

みんな自分でトッピングしたちらし寿司は
いかが?^^

1年に一度のひな祭り。
お友達と一緒に楽しく作ったちらし寿司。
いい思い出になってくれたかな?🌸

ちなみに、ひな祭りが「桃の節句」とも呼ばれるようになったのは、
旧暦の3月3日ごろに桃の花が咲くことや、桃が魔除けの効果を持つとされていたからだそうです。

そして、中国では病魔や災いをよせつけない不老長寿の仙木とされているほど、縁起のよい木だとか!

初めて知りました…🌸

みんなの健康と、健やかな成長を願って・・・🌸

あそんで まなんで、
今日の あそまな でした✨